自分ではなく夫が料理!自分より美味かったらどう思う?

大抵の場合はより妻が料理をすることが多いように感じますが、夫が料理をする家庭も少なくありません。
普段家事で忙しい妻にとって料理だけでも作ってくれるなら有り難いと思いますし、自分と同等、もしくは自分より料理が美味しかったらどう思うのでしょうか。
そこで、今回のアンケートでは自分より料理が上手い夫に対してどう思うかうかがってみました。

【質問】 自分より料理ができる旦那、あり?なし?

【回答数】
あり:60
どちらでもいい:22
なし:18
8

料理を作ってくれるだけでありがたい?美味しい方が断然良い!

アンケートの結果によると、6割の人が自分より料理が出来る夫はアリだと回答していました。

  • 子育てで大変で疲れているのでありがたすぎると思う。おいしいの作ってもらいたい。(20代/女性/専業主婦主夫)
  • 自分より美味しい料理を作ってくれたらとっても嬉しいです。休みの日は作ってくれるように頼むと思います。(40代/女性/パートアルバイト)
  • 実際に旦那さんの方が料理が出来るから、とても助かるのでありだと思う。(30代/女性/専業主婦主夫)
  • 料理が出来ないのに口を出されるよりは、ある程度料理の大変さを分かってくれているほうがいい。(20代/女性/無職)

妻にとって家事に追われる毎日を送るのは体力的にも精神的にも非常に大変なものです。
子育てで疲れている時でも他の家事をしている最中でも料理しなければならない必要性がありますし、せめて料理だけでもやってくれたら大助かりなのでしょう。
そこで旦那が自分の料理より美味しいのを作ってくれたらとても感謝しますし、料理の大変さも伝わるのでアリなのかもしれません。

お互い料理が出来れば良いが、基本的に自分が作ってあげたい?

そして次に多かったのはどちらでもいいというものであり、なしだという人は約2割でした。

  • 男も女も料理ができるに越したことはないので、あまり気にしません。(50代/女性/会社員)
  • 口うるさく評論されなければどっちでも構いません。お互いができる方が便利ですし。(30代/女性/パートアルバイト)
  • 仕事があまり出来ない分、料理だけは勝っていたいところがあるので。(20代/女性/専業主婦主夫)
  • 自分よりできてしまったらつまらないしやる気もなくなる。自分よりできないでほしい(30代/女性/専業主婦主夫)

料理が上手ければ毎日の料理担当を交代制にすることが出来ますし、料理に関してしつこく言ってこなければどちらでも構わないのでしょう。
しかし、旦那ほど仕事が出来ない妻にとっては料理こそ旦那に勝てる部分でもあり、女性の仕事だからこそ料理が上手くなくてもいいのかもしれません。
自分より出来てしまうと料理をするやる気や楽しみが削がれてしまう傾向にあるようです。

【まとめ】美味しい料理を振る舞いたいが、上手いに越したことはない?

今回のアンケート結果では半分以上の人が自分より料理が出来る旦那はアリだと感じているようですが、どちらでもいい、なしだという人も少なからずいることがうかがえました。
料理は女性の仕事だと根付いているのか、旦那が料理が上手いと自分の仕事がなくなってしまうと考えるのでしょう。
しかし、家事で忙しい時に料理をやってくれるだけでも嬉しく感じられますし、何より交代制にして家事の負担を軽減することも可能になります。
こちらの料理に何か言ってくるのでなければ積極的に頼んでいきたいということが分かる結果でした。

その他の回答者の声

【あり】

  • 子育てで大変で疲れているのでありがたすぎると思う。おいしいの作ってもらいたい。(20代/女性/専業主婦主夫)
  • 今の時代、料理が出来る男性も多いと思います。なので、自分より料理が上手い旦那もありだと思います。(20代/女性/パートアルバイト)
  • 素敵です。一緒に作れば、自分の料理の腕も上がると思います。ホームパーティをして、友人も呼びたいです。(20代/女性/その他専門職)
  • もちろん、ありです!助かります!私も料理は嫌いではないけど、私よりうまいのなら、私は料理しなくなります。(30代/女性/パートアルバイト)
  • 自分より美味しい料理を作ってくれたらとっても嬉しいです。休みの日は作ってくれるように頼むと思います。(40代/女性/パートアルバイト)
  • そのぶんりょうりをつくってもらえばいいと思う。おいしく食べてくれればいい(20代/女性/無職)
  • 料理が得意で、好きで作ってもらえるのなら嬉しい。自分は片付けや他の家事を頑張る。(40代/女性/契約派遣社員)
  • 自分が面倒くさいときに、作ってくれたら、ものすごくありがたい。(20代/女性/会社員)
  • 料理は好きですが、毎日となると気分的にも重くなります。料理が全く出来ない人だと、自分がやらざるを得ないですが相手も出来るなら、家事を分担したりお互いに条件を判断して手伝う事が出来る気がします。(30代/女性/契約派遣社員)
  • 実際に私の主人は料理人です。味付けが分からない時や失敗したときに教えてくれたり訂正してくれたりする時はありがたいです。しかし、プロの料理人に料理を作るプレッシャーは半端ないです。(30代/女性/自営業(個人事業主))

【どちらでもいい】

  • 料理はできる人がやればいいと思うのでどっちができるとかは気にしません。(20代/女性/学生)
  • 自分より上手であったら教えてもらえるし、できなければしてあげればいいから。(40代/女性/会社役員)
  • 上手すぎても、自分が作った時に上からみられていそうで嫌だし、出来なすぎても嫌なのでほどほどに男らしい料理ができるレベルでいい。(30代/女性/自営業(個人事業主))
  • ただし、私が作った料理にいちいちダメだしするのはありえないですね。(30代/女性/専業主婦主夫)
  • 料理が好きなら,ぜひともやっていただきたい.その分,別の家事はこなしたいと思う.分担は必要.(30代/女性/専業主婦主夫)
  • 自分で料理できるというのはいいと思います。どうしても家に帰れない用事ができても、料理ができるなら心配にならない。(10代/女性/無職)
  • どちらでもいいが、自分の料理にとやかく意見はされたくない。こちらも旦那の料理に意見はしないので。(50代/女性/専業主婦主夫)
  • ある程度出来てくれてたほうが自分がいない時などレトルトや冷食に頼らなくて良いので楽だし子供を見ててもらう時にも栄養面で安心するただ出来すぎて自分が作った物に文句やアドバイス的なのを言われるのは嫌(20代/女性/専業主婦主夫)
  • 出来る旦那の場合は、きっと自分の作った料理が美味しくないとか色々悪い点を指摘されるだろうが、教えてもらえるならいいかなと思うので。(30代/女性/専業主婦主夫)
  • 男も女も料理ができるに越したことはないので、あまり気にしません。(50代/女性/会社員)

【なし】

  • 自分よりできてしまったらつまらないしやる気もなくなる。自分よりできないでほしい(30代/女性/専業主婦主夫)
  • 自分の作った料理にも口を出してきそうですし、あまりいい気はしない気がします。(20代/女性/会社員)
  • 仕事があまり出来ない分、料理だけは勝っていたいところがあるので。(20代/女性/専業主婦主夫)
  • 自分よりも料理が出来ると、味付けや盛り付けなどでいろいろと指摘が入りそうで、ストレスになりそうだから。(30代/女性/パートアルバイト)
  • やっぱり女の人は子供がいるとフルで仕事ができないし、家にいることが多いので衣食住は役目だと思う。自分よりうまいと、料理しても文句言われたら悲しいし、頑張るから美味しいと言われたい。料理好きな人とは結婚は視野に入れません(20代/女性/専業主婦主夫)
  • 旦那のレベルまで上げなきゃならないと思うとプレッシャー。できないくらいがちょうどいい。(20代/女性/会社員)
  • 料理はわたしが作ってあげたいから。全然料理をしない旦那さんでもいい。(30代/女性/会社員)
  • 料理ができる人は、こちらの作った料理にあれやこれやうるさく言うからなし(20代/女性/パートアルバイト)
  • 料理だけは優越感にひたりたいです。旦那様より上手でいて、子供からもママのご飯が美味しいと言われたいからです(30代/女性/パートアルバイト)
  • 他人の作った料理の文句や批評がうるさそうなので、面倒くさいです。(30代/女性/専業主婦主夫)

■調査地域:全国
■調査対象:【性別】女性
■調査期間:2015年04月17日~2015年05月01日
■有効回答数:100サンプル