ガスコンロを綺麗に保てば料理も楽しく快適に!

ガスコンロは料理をする上で欠かせない物で、私達の生活にはなくてはならない物です。
ここが汚れてしまうと、衛生面でも問題が出てしまいますし、何より気持よく料理する事が出来なくなりますよね。
掃除が大変というイメージがあると思いますが、コツさえ掴めば綺麗にする事は簡単なので、綺麗に保つ事を心がけるようにしましょう。

DSC_8173

場所によって汚れの種類が違う?どこにどんな汚れがつきやすいのか

ガスコンロの種類は色々とありますが、一般的な製品の場合大きく分けると2つの部位に分かれています。
上部にあるごとくやバーナーがある部分と、魚などを焼くためのグリル部分です。
扱う食材も違うという事で、それぞれ汚れ易さや掃除の仕方などが変わってきます。
まず上部のバーナー部分ですが、料理中に油が飛び散りやすいという事で、全体に油汚れがつきやすくなっています。
頻繁に利用する部分なので、料理が終わったら軽く拭き取るくらいの掃除はしておいた方が良いですね。
グリル部分ですが、魚などを焼いた後は、汚れだけではなく臭いがつくというのが問題ですよね。
臭いは時間が経てば経つ程取りにくくなるので、魚を焼いた後はグリルを外し、水洗いするのがおすすめですよ。

掃除する部位によって洗剤や道具を変えよう!

ガスコンロを掃除する時には、各部位にあった道具や洗剤を用意しておくと、とても簡単に綺麗にする事が出来ます。
まず上部のバーナー部分ですが、ごとくの隙間に汚れが溜まりやすいので、ここを外して水洗いしてみましょう。
定期的にやっていれば、それほどしつこい汚れはつかないので、洗剤で水洗いするだけでも十分に綺麗にする事が出来ますよ。
トップ部分はガラスコーティングがされている場合は、傷がつかないように柔らかい布で拭く方法がおすすめです。
汚れもつきにくい加工になっているので、簡単に落とす事が出来ます。
グリル部分を掃除する時に注意しないといけないのが、中性洗剤を使うという事です。
食材を直接置く場所なので、体に害のない洗剤を使うようにしましょう。

コンロを綺麗に保つための秘訣は?

ガスコンロってしつこい汚れがつきやすいという事で、掃除するのが面倒と感じる事って多いですよね。
でも綺麗に保つためのコツさえ知っておけば、掃除も楽になりますし、頻度を減らす事が出来ますよ。
まず一番重要なのは、やっぱり使ったらすぐに掃除するという事ですね。
油汚れは、温かいうちの方が落としやすいというのがポイントですね。
毎回掃除するのは面倒かもしれないですが、汚れがしつこくなってから掃除する方が、手間も時間もかかってしまいます。
料理後なら、サッと水拭きと乾拭きをするだけでも十分に綺麗になるので、殆ど手間もかからないですよ。
もしどうしても落とせない汚れがついてしまった場合には、業者さんにお願いするというのも良い方法ですね。
一度業者さんに綺麗にしてもらえば、その後のお手入れもグンと楽になります。