たばこのヤニで黄色くなった壁紙!臭いもとってキレイにしたい!

同居する家族に喫煙者がいる、新しく引っ越した先の前の居住者が喫煙者だった、など部屋の壁が黄色くなってしまって困っている人は多いのではないでしょうか。
黄ばんだ壁紙には多くの有害物質が付着していて、ダニやカビの繁殖の原因にもなります。
また、壁に染みついた臭いも気になりますよね。
タバコで黄ばんでしまった壁紙はどうやってキレイにすればいいのでしょうか?
解決するためのいくつかの方法を紹介します。

軽い汚れはこまめに掃除して落とす!

1

たばこのヤニはとても頑固。
家族が吸わなくても来客が喫煙者だったりすると、ヤニは数時間で壁紙やカーテンに付着してしまいます。
ですが初期の軽い汚れであれば自分で落とす方法もあるようです。
たばこのヤニは油性の強いタールで水溶性のため、油分を緩めるのには重曹などのアルカリ製剤が効果的だと言われています。
セスキ炭酸ソーダは重曹よりも水に溶けやすく、アルカリ性もそれほど高くないので手荒れもしにくくおすすめです。
汚れが軽い場合には市販の中性洗剤で落とすことも十分可能でしょう。
研磨作用があるためこすりすぎに注意が必要ですが、メラミンスポンジを使うと汚れが落ちやすくなります。
まずは臭いや汚れがこびりついて取れないようになる前に、こまめな掃除をすることが肝心です。

頑固な汚れはオレンジオイル配合洗剤や漂白系洗剤で落とす!

既に壁紙が黄ばんでしまい、臭いもついてしまっている場合にはオレンジオイル配合の洗剤が効果的です。
オレンジオイルは壁にしみ込んだたばこのヤニを浮き上がらせる効果があります。
水で10倍ほどに薄めて使いましょう。
アルコールも有効です。
アルコールは水溶性の汚れを溶かす性質を持っているので、たばこのヤニ汚れに関しても力を発揮してくれます。
頑固なヤニ汚れには、市販の漂白系洗剤も効果的だと言われています。
使う時は必ず水で薄め、塩素系漂白剤を使い際には換気をしないと危険です。
また、漂白剤は壁紙が変色する恐れがありますので、一度目立たない場所で試してみた方がよいですね。
なお、壁紙の継ぎ目に水分がたまるとはがれる原因になります。
継ぎ目の部分の掃除は慎重に行いましょう。

それでもヤニの汚れは取れない!

上記の方法でも取れない!という方もおられるかもしれません。
ポリ塩化ビニル壁紙の場合、ヤニが壁紙を貫通し、裏側全体に浸透することもあり、プロでも完全に取り除くことは不可能だと言われています。
シミや臭いを手っ取り早くキレイにするには、張り替えなどのリフォームをすることも一つの方法でしょう。
リフォームには張り替えとクロスリメイクという方法があります。
クロスリメイクは古い壁紙やクロスを張り替えずに、コート剤を塗装することで張り替えよりも安価にできます。
リフォームによって部屋のイメージを大きく変えることもできます。
もちろんこまめな掃除も大切ですが、壁紙のリフォームはたばこの悩みの根本的な解決策の一つと言えるのではないでしょうか。

 

イナセ のリフォーム(株式会社伊奈石油)
http://inase.info/
電話:048-721-2775 FAX:048-721-2775 
埼玉県北足立郡伊奈町小室4706-4 
月−土9:00〜19:00 
イナセのリフォームは、蓮田、上尾、伊奈町で地域密着の住宅設備の販売、施工、メンテナンスを得意としております。 
水のトラブル、水回りリフォームでお悩みの方は、なんなりとご要望などご相談下さい。